ドメインの登録が保留中です。1 時間後に再度ご確認ください

最新情報

【看護師さん募集中(パート)】
・外来業務
・給与 時給1,800円
・時間 8:30-13:00 週2日程度
 ※8:00~早出勤務、土曜勤務が月1,2回できる方歓迎
 ※日数、曜日、時間、就業日はお気軽に御相談ください。
 ※シフト制
・休日 土曜午後、日曜日、祝日、夏期・正月休暇
・資格 看護師免許
・待遇 交通費規定内支給、有給休暇、制服貸与、車通勤可


※お気軽にご相談ください。
 お電話をお待ちしております

今すぐ電話

当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証のご利用にご協力をお願いいたします。

●医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時)加算1 4点 加算2 2点(マイナ保険証を利用した場合)

令和4年7月23日(土)更新
【東京都;濃厚接触者への検査キット配布;6月30日(木曜日)24時00分までから「当面の間」延長】
東京都では、
・東京都在住の方
・新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者の方
の条件をいずれも満たす方に抗原定性検査キットを無料配布しています。
詳細は
https://tokyo-testkit.jp/
オンライン申し込みは
https://tokyo-testkit.jp/form/

※当院では、無症状の濃厚接触者の方のPCR検査は行っていません。症状のある方の診療と一般診療とで手一杯で対応できませんので、東京都のサービスをご利用ください。

オンライン注文

【当院で発熱外来を希望される方へ】
令和4年3月11日(金)更新
一般診療との両立を図るため、
・発熱外来は完全予約制です。
・開始時刻は午前10時からです。
・症状のある方のみ、診療いたします。
・無症状の濃厚接触者のPCR検査は当院では行っていません。
・木曜日午前は休診です。
・木曜日の発熱外来は午後のみです。
・小児の診療は対応できません。(小児科を受診してください)
・外国語の対応もできません。
Foreign languages are not available.

何卒、ご理解をお願い申し上げます。

濃厚接触者の方の検査については、東京都の検査キットサービスのご利用をご...

詳細
今すぐ電話

【発熱外来は予約制】
令和4年8月6日(土)更新
当院では外国語での診療はできません。
Foreign languages are not available.
一般診療との両立を図るため、
・午前の発熱外来は原則的には行っていません。感染拡大状況によります。
・発熱外来は完全予約制です。
・症状のある方のみ、診療いたします。
・無症状の濃厚接触者のPCR検査は当院では行っていません。
・木曜日午前は休診です。
・木曜日の発熱外来は午後のみです。
・小児の診療は対応できません。(小児科を受診してください)
・外国語の対応もできません。


何卒、ご理解をお願い申し上げます。

濃厚接触者...

詳細
今すぐ電話

【発熱外来は午前10時から予約制です】
2022/02/22更新
現在、発熱外来受診を希望される方が、依然として多く、一般外来に大きな影響が出ています。
このため、発熱外来は午前10時からの予約制とさせていただきます。(午前10時までは、一般外来の患者様の診察を行っています)
・木曜日午前は発熱外来はありません。午後からのみです。

・お電話で看護師が診察可能なお時間をお伝えします。
・この際、問診で詳しい状況をおたずねいたします。

・発熱外来の入り口は正面玄関ではなく、側面にあります小さな専用玄関です。診察は2階で行います。

・常時換気をしていますので、暖かい服装でご来院ください。...

詳細

【発熱外来入り口】のご案内
発熱外来の入り口は正面玄関ではなく、建物横にある感染症専用入り口です。到着後インターホンを押してお待ちください。
また、当医院ご来院前に、お電話をください。
予め看護師が問診をさせていただいております。ご協力をお願いします。
ご来院の際は、マスク着用をお願いします。

今すぐ電話

当面の間
毎月、「第1木曜日の午前」
診療を休診とさせていただきます。
午後3時より通常通り診療いたします。
ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。


クチコミ

1 年前
新型コロナ感染拡大に伴い、特に現在のオミクロン株期では、何処も発熱外来を受けられない現状が続いています。私の身近でも小学生のお子さんが発熱し陽性に。。。高齢者を抱えている一家なので、先生にご相談したところ、ご多忙にも関わらず、診療の合間に快く、一家全員にPCR検査を行なって頂いたそうです。凄く心がある医院さんだと思いました。
やまぎーちゃん
3 年前
混み合う事も無く、診断が明確の為、本当に助かっています。
内田勇樹
1 か月前
ぼうかくちゅ

患者様とともに歩み続ける西村医院

当院は福生市熊川にある内科、外科、呼吸器内科、消化器内科のクリニックです。
1962年開業以来、福生市など西多摩地域の皆様と共に歩み、支えられて参りました。先代院長西村邦康他界後は、整形外科、皮膚科の専門的治療は行っておりません。
現在は西村曜(あきら)が消化器疾患を、西村理(おさむ、日本呼吸器学会 呼吸器専門医)が呼吸器疾患を専門に診療しています。
管理栄養士による栄養指導も合わせて、高血圧症、糖尿病など生活習慣病の治療も行っています。

主な病診連携病院は公立福生病院ですが、疾患や患者様のご希望に合わせて、東京西徳州会病院、青梅市立総合病院、災害医療センター、立川病院など、専門性の高い機能を有する病院へご紹介しています。

新型コロナウイルス感染症が蔓延する中、安心して通院加療ができるよう充分に留意して診療しています。具体的には風邪症状や発熱がありCOVID-19が疑われる患者様とそうでない患者様が接することのないよう2階にいわゆる発熱外来を設置しています。詳細は「最新情報」をご覧ください。

ご来院いただきお気づきの点がございましたら、なんなりと職員までお申し付けください。意見箱への投書、ホームページ「最新情報」の「患者様のお声をお聞かせください」からgoogle フォームを利用してご意見をお寄せいただくことも可能です。職員の対応、院内設備等の改善を行って参りたいと存じます。


お問い合わせ

お問い合わせ

今すぐ電話
  • 042-553-0182

住所

ルートを検索
日本
〒197-0003 東京都福生市熊川927
杏邦会西村医院

営業時間

月:8時30分~12時00分, 15時00分~19時00分
火:8時30分~12時00分, 15時00分~19時00分
水:8時30分~12時00分, 15時00分~19時00分
木:8時30分~12時00分, 15時00分~19時00分
金:8時30分~12時00分, 15時00分~19時00分
土:8時30分~12時00分
日:定休日
お問い合わせ
メッセージを送信しました。すぐに折り返しご連絡差し上げます。